0954-23-4820

CONTACT診療時間・相談・初診予約

診療時間・相談・初診予約

診療時間

ABOUT CLINIC

診療時間

診療時間
9:30~13:00 -
14:30~19:00 - - -

休診日:祝日・日曜日

0954-23-4820
0954-23-4863
予約制となっております。急患は随時承っております。
ABOUT CLINIC

診療科目

一般歯科、矯正歯科、小児矯正歯科、審美歯科、ホワイトニング、インプラント、予防歯科

院長、副院長共に歯学博士であり、日本矯正歯科学会認定医です。

医療法人 松尾歯科矯正歯科の治療の流れ

ステップ1

初診カウンセリング

まず、患者様のお話をじっくり伺います。 患者様がどのような事で、お悩みなのか? どのような治療を希望されるかを伺う事で、患者様がどのような方なのかを理解してから治療に入っていきます。

初診カウンセリング

↓

ステップ2

応急処置・検査

痛みがある場合は、痛みを取り除く応急処置を行いますが、初回は基本的に治療は行いません。今後の治療計画を立てるために必要な検査を実施します。レントゲン写真、むし歯、歯周病検査、お口の写真撮影を行います。

応急処置・検査

↓

ステップ3

セカンドカウンセリング

前回の検査結果をご説明し、当院の治療方針、予防の重要性、患者様のお口の状況についてご説明します。患者様が抱える不安、疑問、悩みをお聞かせ下さい。その方にベストな解決策を一緒に見つけたいと考えています。

応急処置・検査

↓

ステップ4

初期歯周病治療

かぶせ物などを入れる前にきちんとお口をクリーニングしておかないと、むし歯が再発する危険性がありますので、まずは、お口のクリーニングを行います。

初期歯周病治療

↓

ステップ5

治療スタート

むし歯と歯周病の治療を再開します。ここでは、多くの場合、歯を削ったり、詰めたりします。痛かったり、怖かったりすることもあるかと思いますが、治療は「痛くなく、怖くなく」をモットーに行っていますので、今後、痛くならないために頑張って治療を受けて下さい。

治療スタート

↓

ステップ6

PMTC

一通り治療を終えると、最後にお口の中を全体的に綺麗にしていきます。これはとても大切な事で、再び悪夢の虫歯や歯周病を再発させない為に必要な事になります。

PMTC

↓

ステップ7

治療終了、予防へ

治療が終わってからがスタートです。悪くなってから治すのではなく、これから歯が悪くならないように、1~3ヵ月に1度の定期検診を受けてください。これが、ご自分の歯を長く、健康に保つ秘訣になります。

治療終了、予防へ

メール予約確認
サービスのご案内

ABOUT CLINIC

メール予約確認サービス

メール予約確認サービスを始めました。
メールアドレスをご登録いただくと、ご予約日の前日に確認メールをお届けいたします。
予約時間の確認やうっかり忘れ防止にお役立て下さい。
ご予約、またはご予約のキャンセルは医院にお電話下さい。

登録情報

お会計時に領収書と共にお渡ししているQRコードを携帯電話で読み取り、そのままメール送信して下さい。
携帯電話がQRコードを読み込まない場合やQRコードを読み込む機能がない場合は、受付までお問合せ下さい。

メール相談

歯に関するお悩みや疑問はメールでも受け付けております。
ご相談・お問い合せは下のメールフォームからどうぞ。


初診予約は「24時間オンライン初診予約」、再診予約及び予約の変更などについてはお電話でお願いします。

電話 0954-23-4820


※診療時間等によってはすぐにご返信できない場合がございますので、お急ぎの場合はお電話 (0954-23-4820)にてお問い合せください。

※診療の合間を見てボランティアで行っていますので、恐れ入りますが九州地方以外の方の矯正相談はご遠慮ください。

【法人、個人の事業者の方へ】
貴社営業のためのお問合せ等はご遠慮ください。

※は必須項目です

    メールアドレス

    メールアドレス(確認用)

    お名前

    生年月日

    年齢

    電話番号

    郵便番号〒

    ご住所

    ご用件

    【当院よりメールが届かない場合】

    hotmail、Yahooメール、Gmailなどのフリーメールや携帯メールドレスへのメールが届かない場合があります。
    パソコンのセキュリティソフトや、メールソフトの受信設定などが影響している場合がありますので以下をご確認ください。

    ■携帯電話のアドレスをお使いの方
    ご利用中のメールソフトで受信できるよう設定をお願いします。

    ■迷惑メールフォルダをご確認ください。
    Yahooメールなどのフリーメールアドレス、携帯アドレスの場合は迷惑メールとして受信拒否、もしくは迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性がありますので、「迷惑メールフォルダ」を一度ご確認ください。

    HotmailやYahooメールなどのフリーメールでは、受信したメールが迷惑メールフォルダへ振り分けられると、数日中に自動的に削除されてしまう場合があります。 セキュリティ対策として、メールが受信フォルダに届く前に自動で削除されてしまう場合もありますので、ご注意ください。

    ■メールボックスの容量をご確認ください。
    サーバーのメールボックスがいっぱいになっている場合、新しいメールが受信できない場合があります。その場合はサーバー内の不要なメールを削除してください。

    ■その他
    以下のような原因も考えられますので、心当たりのある場合はご確認をお願いいたします。
    ・メールソフトの振り分け設定により別のフォルダにメールが入っている。
    ・メールサーバーに受信拒否設定がしてある。

    24時間オンライン初診予約

    初診の方専用となっております

    既に診察券をお持ちの方は、お電話(0954-23-4820)にてご予約をおとりください。
    また、来院当日にカルテをお作りしますので初診時は10分前までにお越し下さいますようお願いいたします。


    ※印のついている項目は、必須項目です。

    ※電話番号と携帯電話番号はどちらか一方が必須となります。

    ※当日、前日の直前予約には対応しておりません。ご予約日の前日までに予約確認のお電話がない場合は、お手数ですが電話でお問い合わせくださいませ。

    ※診療時間内、30分単位でご指定下さい

    診療時間
    9:30~13:00 -
    14:30~19:00 - - -

    休診日:祝日・日曜日

      予約希望時間 第1希望

      予約希望時間 第2希望

      予約希望時間 第3希望

      お名前

      フリガナ

      生年月日

      年齢

      電話番号1

      電話番号2

      郵便番号〒

      ご住所

      メールアドレス

      内容

      【当院よりメールが届かない場合】

      hotmail、Yahooメール、Gmailなどのフリーメールや携帯メールドレスへのメールが届かない場合があります。
      パソコンのセキュリティソフトや、メールソフトの受信設定などが影響している場合がありますので以下をご確認ください。

      ■携帯電話のアドレスをお使いの方
      ご利用中のメールソフトで受信できるよう設定をお願いします。

      ■迷惑メールフォルダをご確認ください。
      Yahooメールなどのフリーメールアドレス、携帯アドレスの場合は迷惑メールとして受信拒否、もしくは迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性がありますので、「迷惑メールフォルダ」を一度ご確認ください。

      HotmailやYahooメールなどのフリーメールでは、受信したメールが迷惑メールフォルダへ振り分けられると、数日中に自動的に削除されてしまう場合があります。 セキュリティ対策として、メールが受信フォルダに届く前に自動で削除されてしまう場合もありますので、ご注意ください。

      ■メールボックスの容量をご確認ください。
      サーバーのメールボックスがいっぱいになっている場合、新しいメールが受信できない場合があります。その場合はサーバー内の不要なメールを削除してください。

      ■その他
      以下のような原因も考えられますので、心当たりのある場合はご確認をお願いいたします。
      ・メールソフトの振り分け設定により別のフォルダにメールが入っている。
      ・メールサーバーに受信拒否設定がしてある。